医療法人 三好医院



医学教科書的にいえば、先天的なものによる変形の治療、外傷および外傷によるによる変形の修正治療、腫瘍による変形の治療、美容医療などがおもに扱う疾患となります。
美容外科は標榜していませんが、ホクロはCO2レーザーで取っていますし、しみもルビーレーザーで取れるものは行っています。
当院で形成外科のすべてができるわけではないですが、形成外科のある総合病院と連携したり、眼瞼下垂の手術などを美容外科専門医の知人に依頼したりしています。
治療している患者で多いのは皮膚、皮下腫瘍とけがの治療です。ホクロ・アザの切除、切り傷、擦り傷、突き指、捻挫などです。ただ違うのはキズアトの仕上がりがきれいなことです。また顔や手などでは神経や筋肉の損傷や腱損傷を伴う場合もあり常に注意しています。救急外来のある病院に勤務していたころに、治療する頻度の高い顔や手足の外傷をよく扱ってきたことが、一番役にたっています。
ぜひ一度お越しください。
基本情報
住所 | 福岡県 福岡市東区 若宮5丁目3-45 パスティーユ香椎南1F |
---|---|
最寄り駅 | ・千早駅より徒歩7分 ・西鉄千早駅より徒歩7分 ・香椎神宮駅より徒歩13分 |
その他交通手段 | - |
営業時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 |
休業日 | ・日曜日 ・土曜日午後 |
クレジットカード | ・VISA ・MasterCard ・JCB ・American Express ・Diners ・銀聯 ・Discover ・メディカルローン ・楽天カード ・UCカード ・DCカード |
サービス内容 | 整形外科この部分は麻酔科である副院長のお世話になっている部分が大きいと思います。整形外科はほとんど全身の骨筋肉と関節靭帯組織を扱っています。人手と 力が必要な診療科で概して体育会系の出身者の多い科の様な気がします。救急病院や総合病院には大勢の屈強な整形外科医がいますよね。 入院施設を持たないので当院ではどうしても通院でできる範囲の腰、肩、膝などの痛みを軽くする治療が主です。 内容は理学療法士による体操指導や関節モビリゼーション法、電気治療による物理療法、漢方薬を含めた内服薬治療、最近は材料の進歩が著しい外用剤による治療などです。できるだけ手術治療をしなくて済ませる方向に行きたいのが一般患者さんの希望と考えていますので、以上のような方法以外に麻酔科医によるペイ ンクリニックを積極的に取り入れています。 |
責任者 | 三好 謙次 経歴 昭和53年 長崎大学医学部卒 長崎大学付属病院 松江赤十字病院 国立長崎中央病院 などの勤務の後 平成1年 神戸整形外科医院 平成4年 三好形成外科麻酔科医院 平成14年 医療法人 三好医院 |